僕が「沖縄が好き」や「旅行に行った」お話しをすると色々な質問をいただくのでその内容を質問形式で2回に分けてお答えします。
旅行を計画する時の参考にしていただけると嬉しいです。
まず1回目は気象に関する質問をお答えします。
※数値などの情報は極力調べてありますが僕の体験(感覚値)でお答えしている部分もあるので予め了承ください。
沖縄は暑いの?
1年通して本土に比べたら暑いです。日差しが強く湿度が高いので余計に暑く感じます。
・1年の平均気温は23℃くらい
・紫外線が本土と比べて約2倍
・年間通して湿度が高い
曇りが多いですが夏場(5月〜10月)は30℃以上の日がほとんどなので注意が必要です。日焼け止め対策やこまめな水分補給をお忘れなく。また湿度もこちらに比べると高いので慣れるまで疲れや体調変化がおこることもあります。無理せず旅行を楽しんでください。また近年では沖縄の方が夏の気温が低いです。
天気はどうなの?
天気予報は当てにはあならい時があり雲が多く基本晴天が少ない。
僕の経験からだと夏は雲ひとつで雨になったり急に晴れたりと時間で変わることが多いです。スコールのように結構な量の雨が一気に降る時もあるので天気予報を見るより、雨雲レーダーなどをこまめにチェックすることをおすすめします。また雨雲が過ぎた後には虹が見れることもあります。素敵な瞬間です。
梅雨に入ると雨がずっと続くので降られても室内でできるプランも考えた方が楽しめます。陶芸や琉球ガラス体験、フォトフレームやアクセサリー作りなどは自分の思い出とお土産を両方作れるのでお勧めです。沖縄本島には室内で楽しめる水族館は2箇所(沖縄美ら海水族館・DMMかりゆし水族館)ありそれぞれ展示が違うのでプランに入れてみてはいかがでしょうか。あと大型ショッピングモールや免税店(Tギャラリア沖縄)もあるので濡れずにショッピングも楽しめます。
気候と着るものは?
温暖な気温が続く島で亜熱帯性海洋性気候に属しているため蒸し暑い日が多いです。
冬でも20℃以上の日があり日差しがあると汗をかく時もありますし、人によっては日焼けします。
暑がりの僕の服装は
・春、秋、冬→Tシャツ+長ズボン+長袖のシャツや薄手の上着ですぐ脱着ができる服装
・夏→Tシャツ+ショートパンツ+日よけ対策
夏は最低限の着る物で暑すぎるとなったら、木陰の多いところや海に足をつけて沖縄を満喫しています。
外は猛暑ですがお店は冷房が強いので寒がりの方はさらに調整が必要かと思います。
冬の服装は天気が悪かったり、夜になると薄寒い日があるので出歩く時間が長い日はもう1枚用意した方が快適かもしれないです。
いつから泳げるの?
温暖な気候なのでマリンスポーツは1年中楽しめます。ですが冬は風が強く晴れても海が荒れることがあります。
海水浴としてビーチが開放される期間はだいたい4月〜10月です。手付かずのビーチでも遊泳できるところはたくさんありますが、本土と同じようにクラゲ(毒性の強いハブクラゲ)も発生しますので安全に遊ぶならネットの張ってある場所がいいと思います。
また、人の少ないビーチは開放感があって気持ちがいいですが、持ち物の準備や移動時間もそれなりにとられてしまいます。そこでビーチのあるリゾートホテルで海とプールの両方を楽しむのも移動が少なく有意義ではないでしょうか。ホテルによってはシュノーケルや無人島ツアーの受付をしていますので、その日の天候をみて海を満喫するのもいいと思いますし、宿泊地だとすぐに部屋に戻れて身なりを整えてから観光にも出かけられるので便利です。
10月から気候が秋っぽくなります。暑い日は続きますが水温が低くなるので水が冷たく感じます。腰まで浸かるのがやっとみたいな日もあるので海水浴を楽しむなら、やはり7月、8月がお勧めです。
あまり知られてないですが天気と一緒に潮の満ち引きも確認した方がいいです。以前シュノーケルを持って意気揚々とお気に入りのビーチにいったのですが時間帯が悪く、潮が引いていて泳げる水位がなかった経験があります。最高のロケーションを楽しむには潮の満ち引き、月の満ち欠け、日の出、日の入り、など細かな情報収集することが必要です。
またビーチはサンゴや貝殻のかけらが多く、海中は鋭い岩場があります。怪我をしやすい環境なので遊泳中はマリンシューズなど保護できるものを履いて楽しんでください。
いつ行ったらいい?
青い海で泳ぎたいか、眺めていたいかで大きく変わります。
絶対海で泳ぐ日を作りたいという方は海開きをしている5月〜9月がいいと思います。この時期は水温も高いので水に入るのが気持ちいいです。また話が飛びますがこの期間で旧盆を迎える沖縄では各地でエイサーと呼ばれる先祖供養と邪気払いを行う行事があります。大きい太鼓と三線の音色が地域一体に響き渡り異文化を感じます。訪れた際にホテルの近くや通りすがりに出会えたら是非見学してください。
綺麗な海を眺めて、観光地も楽しみたいという方はちょっとだけ涼しくなる10月〜11月がお勧めです。空気が少しさらっとしてくるのでアクティブに動くには良い時期です。海水浴はできなくてもトレッキングやカヌー体験で自然と一体になってみてはいかがでしょうか。また大型のお祭りやフェスなどの開催も多く、それを目的に旅行するのも貴重な体験になると思います。
では12月〜4月は何もないのかと思ってしまいますが、冬にしか体験できないホエールウォッチングや冬だけのイルミネーション、郊外の畑では電照菊が光り輝いて幻想的な光景が見られます。2月になると本島北部では桜が咲き始め日本一早く春の訪れを感じることもできます。
僕の一番のお勧めは梅雨が明けた7月頭です。6月は雨が多いですが梅雨が明けたとたんに晴天が続きます。台風も大きく心配することがなく夏休み前で旅行代金も少し安いです。
いろいろ言いましたが取れたお休みの時期で体験したいことを考えるのが一番いいかと思います。できなかったこと、やり残してしまったことは次回訪れる時の楽しみにとっておきましょう。
台風は大丈夫なの?
通常の台風シーズンは9月・10月ですが気候の変化により一年中台風が来る可能性があります。
僕は過去20年以上続けて沖縄を訪れていますが、台風で中止になった旅行は1回もないです。
来るといっても上陸するものは少ないと言われています。
それでも危うい時は数回ありました。
- 関東に台風がきて飛行機が飛ばず旅行会社に相談して出発を翌日にした
- 沖縄本島接近中の台風の合間を見て飛行機が着陸した(出発の時点で引き返すアナウンスがあった)
- 台風が通過したあとだったが風の影響で何度か着陸のトライをした
- 沖縄で滞在している間に台風が通過してホテルで過ぎ去るのを待った
僕の台風トラブルは上記のような感じでしたので無事に行けて航空会社には感謝です。
台風が接近してくると沖縄の方は準備を始めます。レンタルビデオ店が混雑したり、地元のスーパーの食料品が無くなってきます。
どのくらいの規模の台風が来ているのか地元の方の動きを見ることで判断できますので不安がある時は注意して観察してください。
でも悪いことばかりではなく、台風の目が真上を通過する時は急に穏やな晴れ間が出たりして貴重な体験ができました。過ぎた後は良い天気に恵まれる可能性もあるので残念とは一概に言えないです。また海もかき混ぜられるのでそこから落ち着きを取り戻すと一層綺麗な海色がみられる日もあります。ただ数日に渡り海は荒れると思いますのでマリンスポーツは晴れても難しいかもしれません。
出発前や滞在中に不安がある時は予約した旅行会社に問い合わせてどうすればいいか対応を確認してください。
空港に着いてしまった場合もアナウンス(館内放送や電光掲示板)をこまめに確認して航空会社の判断を待ちましょう。
帰りに台風が近づいている時はその後、飛行機が欠航する可能性があります。大型のものだとチケットの再手配などで数日間足止めされる可能性があるので早めにスケジュールの変更をすることをお勧めします。
これからの旅を楽しむ準備が整いましたか。旅行を計画する前の知識としてお役に立てたら嬉しいです
ちなみに2回目の現地についての情報はボタンをクリックで読むことができます↓
この記事へのコメントはありません。